ステップアップのために30年以上過ごした群馬県からこの地に転職されたOさま。ご友人も増え、仕事も充実する中、家を建てることを決意したご家族を応援する気持ちで家づくりに臨みました。「平屋でのんびり過ごしたい」というご要望を受け、南北に長い敷地を生かしたF字型のプランをご提案しました。道路に面する南側は、目隠しルーバーの向こうに広めの庭と2.5畳のウッドデッキをレイアウト。LDKに隣接するので縁側のように腰掛けて、お子さんがお庭で遊ぶ様子を眺めたり、BBQなどを楽しめます。家の奥に設けた、中庭のような6畳のプライベートデッキが、北側の部屋にたっぷりの光を届けます。さらに西側には2.5畳の物干しデッキを設け、家事動線にも配慮。20畳ものLDKはスキップフロアによって空間をゆるやかにゾーニング。小上がりになった畳のスタディコーナーは、LDKや庭を一望できる特等席です。おふたりの優しい雰囲気にあわせて、珪藻土の塗り壁、明るめの塗装といったカジュアルなホワイトのカラーリングにこだわりました。ホワイトのガルバリウム鋼板に木をあしらった玄関ポーチが、ご家族やご友人を優しく出迎えてくれます。ご家族にとって、新しい暮らしを楽しんでいただける家になったと思います。

この家に住んだら楽しそう。図面を見ただけでワクワクしました。
家を建てたいと思いハウスメーカーの展示場に行ったんですが、見た目の割りに高いし、ワクワクしない。そんな時、Select工房のDMが届き、オシャレで雰囲気がいいねと、湖西にある平屋の家を見学に行くことに。スキップフロアの空間、遊び心いっぱいの家に心を奪われてしまいました。担当いただいた猪原さんはセンスがよく、ビールの趣味も合う(笑)スタッフのみなさん親身で話しやく、理想の家づくりができそうだと、土地探しからお願いしました。お気に入りはF字のレイアウトですね。コの字やロの字は見たことがあったけど、Fの字は初めてで、図面を見ただけでワクワクしちゃいました。広めの庭と縁側のようなウッドデッキは友人を招いてBBQ、奥のプライベートデッキは家族と朝ごはんを食べてと、使い分けできるのもいいですね。アウトドアが好きなので広い玄関土間や床下収納は重宝しています。自転車など、新しい趣味も始められそう(笑)早く庭に芝をはって、猪原さんおすすめのビールを飲みながらBBQをしたいですね。
