- 施工事例 works -
select.80 東西に長い敷地を生かした「細長平屋調スキップフロアの家」

馬込川にほど近い、のどかで閑静な住宅街。間口10m、奥行き26mという東西に細長い敷地に、子ども部屋のみ2階にあげた平屋調の家が誕生しました。玄関を開けると玄関土間でLDKとつながり、ロフト、畳コーナー、水回り、主寝室、物干し場と、奥へ行くに従ってプライベート空間となる間取りをご提案。平屋調の魅力は何と言っても天井を高くとれること。勾配天井で梁を現しとし、高さ3m10cm〜3m80cmと開放感を確保するとともに、北側の家からの視線をカット。単調になりがちが平屋ですが、ロフトや畳コーナー、スキップダウンしたPCスペース、床下収納など、スキップフロアをプラスすることで視線が上下左右に動き、空間の広がりとわくわく感を感じられます。土間は外にも拡張し、内と外がゆるやかにつながり、空間を広く見せる効果もあります。外観は真っ黒とダークグレーの2色のガルバリウム鋼板を基調とし、玄関周りにレッドシダーをあしらい、シンプルで上質なデザインに仕上げました。木のぬくもり感じる空間で、趣味を楽しむ住まいが完成しました。

Orner's Voice

何気ない会話から生まれるアイデアが斬新

いつか家を建てたいよねと、1年ほどハウジングセンターなどに通っていました。そんな時、Select工房から見学会のDMが届き、おしゃれな家の雰囲気にひかれ訪問。遊び心ある空間や土間など、ハウスメーカーとは違う発想やセンスに驚きました。既製品の組み合わせではなく、自分たちがイメージしたものを全てオーダーできる家づくりに共感し、Select工房に依頼。こちらの希望をうまく汲み取っていただき、図面は1発OK。穴があったら入りたいという他愛ないおしゃべりから、畳コーナー下に1畳ほどのPCスペースが誕生。そんな+αの提案もあって、打合せはとても楽しかったですね。今まではアパート暮らしだったので買うのを控えていた漫画もたっぷり収納できるし、体を動かすゲームも遠慮なくできる。これからリビングにハンモックをつるす予定で、まずはのんびり好きなことを楽しもうと思います。