新しく造成された住宅地の一角。陽当たり良好な南西角地にある97坪の贅沢な敷地に、外部収納と一つになったキューブ型の家が誕生しました。ロードバイクや釣り、BBQなどのアウトドアが趣味のご夫妻。車へ道具を積み降ろししやすいよう、駐車場そばに建物と一体になった2.5畳の外部収納をレイアウトしました。友人を招くことも好きとあって、駐車場は最大5台を止められる広さを確保。庭は木製フェンスでしっかり囲み、外からの視線をカット。気軽にお子さんと遊んだり、リラックスしてBBQを楽しんだりできます。20畳のLDKに、小上がりになったスタディコーナー2畳をプラスした広々空間。小上がりの下は床下収納としても、キッズスペースとしても使える遊び心ある空間です。シューズクロークから洗面+ランドリースペースへと抜け、ウォークインクローゼット、LDKへと回遊でき、共働きで忙しくされる夫妻を助ける動線としました。外観はニュアンスのあるグレーのガルバリウム鋼板に、ブラックのガルバリウム鋼板で覆った外部収納がくっついたツートンカラー。キューブ型のシンプルなフォルムに、玄関周りのレッドシダーがアクセントになっています。忙しい平日は快適に、休日は家族や友人とのんびり過ごせるこだわりの住まいが完成しました。

「この人なら任せて安心」という信頼感があった
地盤調査会社の勉強会で「きっと気に入るから」と紹介されたのが、Select工房さんでした。見学会に行くと、木をふんだんに使ったスキップフロアの雰囲気がまさにイメージ通り(笑)。後日、スタッフの猪原さんの家を見学し、センスと遊び心ある家を建てる工務店なら、理想の家が建てられると確信し、お願いすることに。共働きなので、便利な家事動線や機能的な部分も大事でしたが、遊び心ある、面白みを感じる家を希望しました。壁紙や素材などを選ぶとき、サンプルが小さくイメージしづらいときは、すぐに猪原さんに相談。こちらの好みをちゃんと理解してくれるので、困ったときの猪原さん頼みですね。あと、ついついこだわりすぎてしまうので、別案を提案してくれるなどして予算をコントロールしてくれたのも安心でした。庭にはグランドカバーを植える予定。子ども用プールを出したり、テントを張ったり、子どもたちと一緒にのびのび遊ぶのが楽しみですね。
