Select工房

春には満開の桜並木を臨める2階リビングのインダストリアルな家

磐田市

建築地は公園の丘を背負う形の陽当たりの良い敷地。その公園の堤に続く桜並木を眺められるように、2階にリビング、デッキバルコニーを配置し、家族団欒や寛ぎの時間を大切にできる、こだわりのお家が完成しました。
外観は、2つの四角が重なったようなデザイン性のある構成で、いぶし銀のガルバリウム鋼板の精悍な佇まいに、玄関周りの外壁はレッドシダーをあしらい、目を惹く外観となりました。
1階にはスキップフロアの寝室や子供部屋、浴室などの水回り、そして階段途中にはマガジンラックを隠し扉として造作した小部屋があります。この部屋からもバルコニーにアクセスでき、ご主人の秘密基地のような趣味部屋となっています。
2階リビングは、ソファを置かずに寛げるように窓際にベンチ収納を造作したり、ダイニングは小上がりにして、座卓でも椅子に座っても食事ができるようスキップフロアを生かした空間デザインとなっています。
TVボードの背面には、ペンキ付きの古材足場板や、構造の鉄筋の筋違いをあえて見せたり、インダストリアルな要素を散りばめました。そして、リビングダイニングの大きな掃出し窓は、デッキバルコニーに繋がり、ウッドフェンスで隣地からの目線を遮りながら、寛ぎの時間を過ごせます。
奥様の家事動線にも気を配り、キッチン周りの収納や、洗面周りに洗濯スペースを配置したりと、使い勝手の良い間取りとなっています。

Owners Voice
見学させてもらったお宅を参考に「いいとこどり」の我が家が完成。

「家を建てよう」と夫婦で決めてから、住宅情報誌を見たり見学会に参加しましたが、いまいちピンときませんでした。そんな中、Select工房の見学会に参加して、自由な間取りや家自体が醸し出す楽しい雰囲気に凄く惹かれました。見学したどのお宅も個性的で工夫があって素敵な家だったんです。他社で見積もりをとったりもしましたが、最終的には「Select工房となら楽しく家づくりできそう」という夫婦の意見の一致でお願いすることにしました。
色々話を聞いてもらった上でいただいた、最初のプランから大満足でした。何しろ私たちが見学したSelect工房の手がけたお宅の気にいった部分をうまくアレンジしてもらった「いいとこどり」でしたから(笑)。
妻はダイニングの畳の小上り、私はリビングから続くテラスの部分と、夫婦それぞれのこだわりもしっかり取り入れてもらいました。そのほかにも部屋全体がベッドのようなスキップフロアの寝室や、階段途中の私の隠し部屋など、遊び心や楽しさがいたるところに散りばめられています。最後まで悩んだ洗面のタイル施工も監督さんも一緒にあれこれ考えてくれてシックに仕上がりました。
2階リビングから眺められる公園の堤の桜並木。来年の花見はテラスでのんびり楽しみたいですね。実は私たち夫婦の出会いは友人主催のお花見の会でした。桜の木がいつも見えるこの家は、いつまでも出会った頃の気持ちで過ごせる、特別な場所になると思います。

PICK UP

お好きな住宅を個別に見学できる
「くらしセレクト」

今までにSelect工房が建ててきた数々の個性的な建物の中から、特に面白く、ハッキリとしたコンセプトをもった家を厳選しました。その中から、あなたが気になった建物を、なんと、個別に見学することができます。
「個別見学物件リスト」から「見てみたい!」と思った建物をいくつでもお選びいただき、お申し込みください。日程を調整して後日連絡を差し上げます。

  • TOP
  • 施工事例
  • 春には満開の桜並木を臨める2階リビングのインダストリアルな家
何でも相談窓口